FavoriteLoading「お気に入り」に追加する

昨日は山梨県にお伺いして
ある業界組合の経営者さんを対象に
販促セミナーをさせて頂いたんです。
参加者は15名さまでした。

途中で聞いてみました。

「YouTubeやってる方?」って。

個人ではなく会社で動画をアップしているか
という意味です。

何人が
手をあげてくれたと思いますか?

 
 
 
 
0人でした。

別のタイミングで今度は
「Twitterやってる方?」って聞いてみました。
0人でした。

「Googleマイビジネスやってる方?」って
聞いてみました。
0人でした。

もしかすると、
周りが誰もあげていないから、恥ずかしくて
あげなかった方もいるかもしれませんけどね。

でもでも、
超少ないというのが現実でした。

「ぼくは分かってなかったなぁ」
と反省しました。

自分の周りや近くの方は
積極的に取り組んでいる方が多いので
多くの方がやっていると思っていたんです。

違いました。
現実は。

もしかすると、
今回ご参加くださった方の業界が
特別なのかもしれません。

けど、
同じような状況の地域や業界は
ぜーーーーーったいにたくさんある
と思ったんです。

特にYouTube。

周りの同業者が動画を投稿していないなら
真っ先にやった方がいいと思う。

YouTubeは今からはじめても
「出遅れ」のようなイメージもありましたが
まったくそんなことはない。

1番乗りの可能性もあります。

周りがやってなくて
お客さまが探している状況だったら
真っ先にやった方がいいと思う。
お客さまにも喜ばれる動画になるから。

まだまだ
取り組んでいない業種・地域はたくさんある!

動画はブログよりも
少し手間がかかるから、
腰が重いかもしれません。

でも1つ動画を作ってみたら
2つ目3つ目はスムーズになると思います。

YouTube動画は
一度作れば、ずっと使えるものですので
ぜひぜひやってほしいなーって思います。

地域の同業者さんが
動画をアップしているかどうかを見て
もし、まだ少なければ早い者勝ちかもですよ!

—【CM】弊社も動画制作してます—

↓特殊な形式、見ちゃうおてもと動画
https://kikakuman.com/chakadouga
↓4コマ動画。これも特殊ですな。
http://haps.chu.jp/4komadouga

※ウチは特殊なパターンしかやってないのでこれを作る必要はないです。
※内容や構成に困ったら力になれると思います。


それにしても
ぼくは気づくのが遅かったなーと
反省しています。

動画はきっとまだ伸びます。
電波の形式でしたっけ5Gというやつで
通信速度がめちゃくちゃ早くなって
動画の閲覧だってさらに余裕になるようです。
それ以上のことが起きるみたいですけど。

大事なことは、
「ぼくらがやりたいことをやる」だけではなく
「ぼくらがやりやすいことをやる」だけでなく

「お客さまが見やすいもの」に合わせる
「お客さまが見たくなるもの」を作る

ことだと思うんです。

どんなにいい物でも
お客さまが見ようとしてくれなければ
知ってもらえないですもの。

そういうぼく自身も
自分がしゃべる動画は更新が止まってる…
改めて、やるぞーー!