FavoriteLoading「お気に入り」に追加する

makiyaWP2


昨日は静岡県の島田商工会議所さまにてセミナーをさせて頂きました。新横浜から新幹線に乗り、途中で右側に大きな富士山を見ながら静岡へ向かいます。そして、乗り換えて30分ほどのところにある島田駅。

駅に着いたら、会場の商工会議所を探すべく駅の地図を見ました。そしたら、「お!」となる表記を見つけました。

近くに空港があったんです。飛行機が発着する空港です。「へー、空港があるんだー」と驚きながらも、その間には少し違和感がありました。

空港の名前です。ぼくにとっては意外だったんです。

●富士山静岡空港

という名前でした。初見の方は何の違和感もないかもしれません。静岡県ですしね、富士山とついていても。でも、ぼくにはちょっと意外でして。

実はぼく、小学5年~高校3年までは静岡県に住んでいました。三島市というところで伊豆半島の根っこにある市です。小学校へ通う通学路からは毎日富士山が見えていました(ですので、富士山を見ても「わー!」ってならなかったりします…)。

そんなぼくなので、少し違和感を感じたんです。

「ここ、富士山近くないよね」って。

静岡県ではあるけど、富士山は割と遠いよなーって感じたんです。実際に地図を見ても、島田市と富士山はそこそこ距離があります(空港は島田市と牧之原市にまたがっているようです)。※島田市からも富士山は見えるとのこと。

だもんで「富士山静岡空港」の名前に小さな違和感があったんです。でも、商工会議所の方の話を聞いたり会議所に貼られていたポスターを見てスッキリしました。

富士山静岡空港からの就航便は海外が多かったんです!中国や韓国、台湾など。日本では北海道・鹿児島・福岡など。

海外の方からすれば「富士山」はとっても華のあるワードになるのでしょう。富士山は日本の象徴の一つでしょうから。
世界視点で見れば、島田市の空港は富士山とは近い近い近い。富士山静岡空港です。ぼくは元静岡県民視点で考えたからちょっと遠いような気がしたんですね。誰視点で捉えるかで、言葉の使い方は違うし印象は違いますね。

 

ぼくらにも当てはまることですよね。専門家視点だと「当たり前」のことでもお客さま視点だと「すっげー!」ってなるかもしれない。

誰視点の言葉を使っているか!?
これは今一度考えたいものです。

そして、せっかくならば「華のある言葉」を使いたいですね。その文字を見ただけでお客さまが「わ♪」と無意識に心躍るような言葉や文字

この空港では「富士山」だし、先日お伺いした温泉場で見た「湯」の文字も
この一文字だけでイメージがわく華のある言葉でした。

アーティストさんのファンクラブなどでは、そのアーティストさんにまつわる言葉が華言葉になったりします。ビーズのファンの方にとっては「178」と数字が並んでいるだけでドキドキしちゃんだとか。

お客さまにとっての華言葉も見つけたいですね。

あなたの商品名、サービス名、店名、キャッチコピーなど、今一度見てみてくださいねー。言葉一つで、売上に変化があるかもしれませんよー!

 

ダブルで無料進呈中!

■まきやの最新刊(好評っす!ありがとうございます!)