こんにちは。しかける販促マンのまきやです。 新規客の心理。実体験。…
その「保証」って、自分の身を守るためになってない?
購入前のお客さまには「本当に、大丈夫なのか」という不安があります。その不安はいく…
「ほけんの窓口」ブースが満席。情報を選別してくれる窓口サービスはもっと増えそうだな。
土曜日のワークショップ内で、 「今、情報を整理して教えてくれるサービスが増えてい…
イライラを解消する!安心の信号表示
[待ち時間の『イライラ』を解消する信号] ●青になるまでの時間をランプ数で表示。…
ビルインのクリニック。勤務スタッフのプロフィールを店頭に
139 [ 来店前に安心してもらう ] ●担当医師のプロフィールを貼り出すビル。…
売らない日。お金を払わない日。だから安心していける。歯医者さん内覧会
140 [ 実際の利用前に安心してもらう] ●治療なしの歯医者さん内覧会。 OP…
育毛系は、「言い訳」があった方が買いやすいぞ
167 [ お客さまの代わりに言い訳してくれる商品] ●「10年後の自分のために…
【こんなお店ってどう?】 カロリー均一のスイーツショップ『キャロキン』
こんなお店・ビジネスって面白いんじゃない? って思うアイデアを一つ。 先日、H…
「1回お試し」よりも「髪ドック」という別商品の方がハードルが下がるぜ
183 [利用のハードルを下げる] ●リーブ21さんの髪ドック 3,800円 &…
「買わなくてもいいですから~!」 ここまで言えば並びやすい。店頭イベント
188 [行列のできてた店頭イベント] ●店頭ガラポンくじのにぎやかし。 「宣伝…
事前にお知らせして お客さまの安心を
265 [ボディケア店×クレームを未然に防ぐ] ●事前に、個別におしらせ 受付順…
でんじろう先生の発熱実験キットで、商品の信頼が高まった
販促ネタ287 [ 手を動かしてみたくなる ] ●スポーツショップのウェアコーナ…
肉まんの断面は、2階店舗の入りやすさ!?
289[ 断面見せは、お店にも言える… ] ●肉まん・あんまんで断面を見せて販売…