オリジナルおみくじ製作所 デザイン自在、サイズ変更可 AIテンプレあり(株式会社はぴっく)
  • ホーム
  • 切り口
餃子専門店はたくさんあるのに、焼売専門店が少ない理由(仮説)

餃子専門店はたくさんあるのに、焼売専門店が少ない理由(仮説)

2018/12/122018/12/12 hansoku-bijinまきやが考えたこと。, 企画づくり

こんにちは。しかける販促マン&小道具動画作家のまきやです 一つ疑問が解けました(…

続きを読む

こんなハッピーターンはいかがでしょう?

こんなハッピーターンはいかがでしょう?

2017/12/18 hansoku-bijinまきやが考えたこと。, アイデアをつくる

人には「コントロールしたい欲」がある。人の言いなりではなくって、自分のさじ加減で…

続きを読む

普通の恵方巻でいいの? 新しい切り口の恵方巻は?

2017/01/30 hansoku-bijin”興味”が湧く, まきやが考えたこと。

恵方巻きのシーズンすね。 どうも「おいしい」とか「インパクト」で売ろうとしてるも…

続きを読む

ハゲ理由を「かみ様視点」で考えると、合点がいくぞ。

2016/11/132016/11/13 hansoku-bijinまきやが考えたこと。

昨日ですね、髪を短く切って帰ったのです。そしたらカミさんがぼくのおでこをじ~っと…

続きを読む

このメニューブックで、狙い通りの1位を獲った!

このメニューブックで、狙い通りの1位を獲った!

2016/11/032016/12/30 hansoku-bijin”らしさ”伝わる伝え方, ”興味”が湧く, ”買うかどうか”考える, ワクワクする, 制作実績・事例, 注目してしまう, 見た目で伝わる, 買いたくなる, 頭の動きこのメニューブックで、狙い通りの1位を獲った! への2件のコメント

【お詫びとご案内】11月9日の「まきやメルマガ」のリンクからいらっしゃった方へ。…

続きを読む

スタンプカード企画が、「信長」さまでキャッチーになった!

スタンプカード企画が、「信長」さまでキャッチーになった!

2016/02/192016/12/30 hansoku-bijin”らしさ”伝わる伝え方, ”興味”が湧く, シナリオ満足, ワクワクする, 分かりやすい伝え方, 制作実績・事例, 見た目で伝わる, 記憶に残る伝え方, 買いたくなるスタンプカード企画が、「信長」さまでキャッチーになった! への1件のコメント

2月から居酒屋さんで新たなスタンプラリー企画がスタートしていて、それが好調なんで…

続きを読む

【動画】発想力を高める。「お茶ペットボトル」でこれ、なぁに? 30個の切り口で答えよ。

2015/03/312015/03/31 hansoku-bijinアイデアをつくる, セミナー・ワークショップ, 動画

2015.3.14に横浜・関内で開催したアイデアづくりワークショップの中から、 …

続きを読む

ペットドリンク1つに対して、30個の切り口を見つけてみると…

ペットドリンク1つに対して、30個の切り口を見つけてみると…

2015/03/12 hansoku-bijinアイデアをつくる, セミナー・ワークショップ, 代表まきや 仕事への情熱

【一つの商品に対して、切り口を30個見つけると…】 土曜日のワークショップでやる…

続きを読む

神田明神&「夢叶ケーキ」 他とは【違う切り口】で選ばれる事例

神田明神&「夢叶ケーキ」 他とは【違う切り口】で選ばれる事例

2015/02/202015/02/20 hansoku-bijin”興味”が湧く, シナリオ満足, 他店でなく、ウチで買う理由, 信頼が高まる伝え方, 欲求をさそう

【商品のスペック】だけで勝負するのは、もはや厳しい。 品質で他社を【圧倒】できる…

続きを読む

「クロワッサンたい焼き」は、たい焼き発想? それとも、あんぱん発想?

「クロワッサンたい焼き」は、たい焼き発想? それとも、あんぱん発想?

2014/12/21 hansoku-bijin”ヒット”を分解する, アイデアをつくる

「クロワッサンたい焼」を久々に食べた。 あらためて、どういう発想で生まれたのかっ…

続きを読む

「美味しいおせち料理」より、「親子で学ぶおせち料理」はどうだろうか?

「美味しいおせち料理」より、「親子で学ぶおせち料理」はどうだろうか?

2014/12/17 hansoku-bijinアイデアをつくる, コンセプト, プロ意識, 他店でなく、ウチで買う理由, 利用イメージが湧く, 納得する伝え方

おせちのカタログを見ていると 「おいしい(おいしそう)」を切り口にしているものが…

続きを読む

「メロンパンの皮 チョコチップ」 これは本当に便乗商品なのか?

「メロンパンの皮 チョコチップ」 これは本当に便乗商品なのか?

2014/12/062014/12/06 hansoku-bijin”ヒット”を分解する, ”興味”が湧く, アイデアをつくる, クチコミしたくなる, ビジネスモデル, 目につく回数が増える

「メロンパンの皮 友だち」の西澤さんに教わった、フジパン発のメロンパンの皮。 「…

続きを読む

この商品、あなたならどう応用しますか? どんな切り口が見つかりますか?

この商品、あなたならどう応用しますか? どんな切り口が見つかりますか?

2014/11/06 hansoku-bijin”らしさ”伝わる伝え方, アイデアをつくる

[応用できる切り口を発見しよう!] この事例を応用するための切り口、どんなことが…

続きを読む

100kcal均一のカレー。切り口が変われば、買う人も変わる。

100kcal均一のカレー。切り口が変われば、買う人も変わる。

2014/10/252014/10/25 hansoku-bijin”らしさ”伝わる伝え方, ”興味”が湧く

[60 安心して買える] ●カロリー均一のレトルトカレー(100Kcal) 味じ…

続きを読む

ゲームの課金方法が変わっているのか。

2014/06/06 hansoku-bijinビジネスモデル, 行動のきっかけづくり

日経MJを読んでの雑感です。 ■記事まとめ ・バンダイが発売したサッカー選手カー…

続きを読む

「北風」が「太陽」に勝つには。

2014/06/03 hansoku-bijinその他, アイデアをつくる

イソップ童話の「北風と太陽」って大好きなお話。 このお話の中では太陽が勝つ。 で…

続きを読む

炭酸キーパー → 炭酸チャージャーにならないか。

2014/06/03 hansoku-bijinアイデアをつくる, コンセプト

「炭酸キーパー」ってすげぇいいと思うんです。 (ペットボトルのふたにして、炭酸が…

続きを読む

2段熟カレーは、美味しい理由が「見て」わかる。

2014/05/15 hansoku-bijin分かりやすい伝え方, 見た目で伝わる

166 [ 美味しい理由を形で説明 ] ●二段熟カレー 上段は香り、下段はコク。…

続きを読む

静かなスーツケースが売れている。お客さまが感じるマイナスポイントはどこだ。

2014/05/15 hansoku-bijin不満要因

販促ネタ320 [ 利用を躊躇するくらいのマイナス点を ] ●走行音が従来の1/…

続きを読む

【欲求・欲望・ドーパミン】 人を突き動かすスイッチをまとめてみた。

2014/04/28 hansoku-bijin販促の芯

嫁が「妖怪ウォッチ」にはまっていく姿を見ていて、「何がこうも人を突き動かすのだろ…

続きを読む

「早起き」は別にスゴクないのに記憶に残る。これを販促に応用すると…

2014/04/28 hansoku-bijinクチコミしたくなる, 記憶に残る伝え方, 販促の芯

一緒にお仕事をしている人とか、たまに会う方に「ぼくは早起きだ」とわりと覚えてもら…

続きを読む

競合他社と、戦いの場をずらす「里の曙」

2014/04/25 hansoku-bijinビジネスモデル, 他店でなく、ウチで買う理由, 販促の芯

210 [特徴は1つにフォーカスする] ●実は「糖分%」の焼酎 「糖分0%」は意…

続きを読む

天然温泉は4000万円!? スペックだけでなく「見せ方」が大事になりそうだ。

2014/04/25 hansoku-bijinビジネスモデル, 伝え方

日経MJを読んでの雑感  ■記事まとめ  ・「東京健康ランド まねきの湯」がテコ…

続きを読む

お絵かきクッキーはセットだから、価値が高まるぞ

2014/04/07 hansoku-bijin利用イメージが湧く

250 [ 組み合わせると値上がりする?] ●お絵かきクッキーセット 無地のクッ…

続きを読む

フルーツを盛り合わせると、価格が上がる!? 価値があがる!?

2014/04/02 hansoku-bijin販促の芯

281 [ 価格・粗利が上がる ] ●盛り合わせると値段があがる。 フルーツでも…

続きを読む

ブロッコリーの茎 他にも利益の種はあるんじゃないか。

2014/04/02 hansoku-bijinその他

283 [ 粗利80%商品を見つける]  ●ブロッコリーの「茎」は商品に換わるん…

続きを読む

そういえば!を感じる あったかシャツの横に明日の最低気温POP

2014/04/02 hansoku-bijin”らしさ”伝わる伝え方, ”買うかどうか”考える, 利用イメージが湧く, 行動のきっかけづくり

288 [「そういえば」感じる仕掛け] ●あったか素材のTシャツ陳列。 その横に…

続きを読む

「もういらない」⇒自ら行動 に換わった言葉

2014/04/01 hansoku-bijinワクワクする, 行動のきっかけづくり

販促ネタ294 [ 反発が、積極的に変わった ] ●「トイレに入ってくる間に、全…

続きを読む

「ハッピーチキン」「しあわせバター」のネーミングに注目

2014/04/01 hansoku-bijinMJ雑感, ”興味”が湧く, ワクワクする, 利用イメージが湧く

販促ネタ296 [ ネーミングの主語を変える ] ●カルビーポテトチップスの期間…

続きを読む

「価格も知らずに家が買えるか」って、ネガティブな面で共感を誘っている

2014/04/012014/09/27 hansoku-bijin共感してしまう, 記憶に残る伝え方

販促ネタ297 [ ネガティブ共感 ] ●「価格も知らずに家が買えるか」 電車内…

続きを読む

投稿ナビゲーション

1 2 次へ

いろんなタイプのおみくじが

  • オリジナルおみくじ制作・小ロット~3万部以上も!イベントなどで人気!デザイン自在・日本全国OK  AIデータ入稿OK【折り込みタイプ】
  • インパクトタイプ・折らないおみくじ!デザイン自在・選べる文例集あり!
  • オリジナルおみくじの文例集(75本分を一覧)がダウンロード頂けるようになりました!
  • 会社概要・代表プロフィールなど

最近の投稿

  • おみくじ文例一覧(文章例)無料見本は3500ダウンロードを超えていました。
  • 出荷直前です!種類別に分類
  • 折らないおみくじは、どうやって選んでもらうの?(サイコロの例)
  • おみくじの種類。コミュニケーションが生まれるパターンは?
  • おみくじの現物サンプルセットをリニューアルしました。

Count per Day

  • 545692総閲覧数:
  • 62今日の閲覧数:
  • 107昨日の閲覧数:
  • 4194月別閲覧数:
  • 2013/05/16カウント開始日:
Copyright ©はぴっく All rights reserved.
eCommerce Gem by ProDesigns