FavoriteLoading「お気に入り」に追加する

「この形式は初めて見た!」と驚いたのが、鮭みくじです。おみくじの表面は鮭をテーマにした運勢が書かれています。裏面を見るとデザインがされているけれど、バラバラに分かれていて一見何か分かりません。

よく見ると「山折りや谷折り」の指示が書かれています。順番通りに折っていくと、

なんと!鮭が完成!(とっても素敵です!)

神社さまでこのおみくじを引いた参拝者さんが、おみくじを結ぶと…

神社内でたくさんの鮭が泳ぐ光景が!とっても素敵です!これからも鮭はもっと増えていくのかもしれません。たくさんの鮭が踊り泳ぐ姿、見ているだけでも楽しいです^^

写真左側のおみくじBOXは、デザイナーさんが加工してお作りになったとのこと。このボックスからワクワクが始まりますね^^

 

▶鮭みくじのデザインや、おみくじボックスを制作されたのは DESIGN NOTSUK さまです。

 

山折り・谷折りを経て完成するおみくじは弊社でも初めての仕様で、我々もワクワクして制作を担当させてもらいました。ありがとうございます!

おみくじって、いろんな形式ができるのですね。弊社も発見でございました。おみくじの可能性、弊社ももっと広げていきたいと思っております。