FavoriteLoading「お気に入り」に追加する

お客さまが商品を見た時に、

唾液がじゅるじゅると出てくるほどの訴求があったら、きっと買ってもらえる。

 

たとえば、こういうパンをよく見かける。

● 冷やしておいしいメロンパン

1129-2

見た目は普通のメロンパン。

これを冷蔵庫で冷やすと、さらにおいしくなるというもの。

「冷やして」という言葉が入ることで、お客さまのイメージが拡がる。

 

「冷蔵庫に入れる様子」や「舌の上で感じる温度(ヒンヤリ感)」を想像する。

すると、お客さまの頭の中で自動的に「美味しそう」と想像をしだす。(逆もあるかもしれんけど)

 

商品を買う前に、お客さまが自分で「利用している姿」を想像してくれることはとってもだいじ。

イメージが拡がるほど、ほしくなるから。

 

表現についても、いくつか視点がある。

「冷やして」は、動きコトバだけどちょっと具体的ではない。

「冷蔵庫に入れて」の方が具体的な動きがイメージできる。

 

冷たい温度感を表現するなら「ヒンヤリさせるとおいしい」もよさそうだ。

こちらは動きコトバではなく、体感する5感コトバ。

 

同じことを伝えるのにも、どう表現するかで変わってくきます。

コトバの選び方にもこだわりたいですね。

 

まきや

 

↓無料プレゼント中です~^^ぜひ受け取ってやってください!!
freefile