

「日経トレンディ」というビジネス雑誌があります。
ぼくは毎年に2回だけ買います。
それはある企画を楽しみにしているから。
●ヒット商品ランキング。
これが発表されるんです。
今月号は、2014年上半期のヒットランキングでした。
ヒット商品には、何かしらのヒントが詰まっていますから
やっぱり知っておきたいし、体験できるものは体験したいわけです。
で、今回発表された上半期ランキング。
各部門のランキングもあるのですが、総合ランキングのBest20がこちらです。
いくつご存知ですか?
いくつ体験したことがありますか?
1:アナと雪の女王
2:妖怪ウォッチ
3:伊右衛門 特茶
4:Ban汗ブロックロールオン
5:あべのハルカス
6:TSUM TSUM
7:ななつ星in九州
8:クロナッツ
9:アサヒスーパードライ ドライプレミアム
10:アリエール パワージェルボール
11:牛すき鍋膳
12:フリクションいろえんぴつ
13:四国霊場開創1200年
14:楽天でんわ&Line電話
15:CLEAR(シャンプー)
16:スマートドライ(布団乾燥機)
17:マンガボックス
18:ルシード デオドラント
19:カップヌードル トムヤムクンヌードル
20:クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ
ちょいと悔しいことですが、ぼく自身は
■知ってる … 9個
■体験した … 4個
でした…(>_<)
全然時代の流れにノってないなぁと…。
ヒットにノるのがいつも正しいわけではないですが、
自分でヒットを作りたいなら、今のヒットを体験して、自分なりに分析したり
今後の予想を立てた方がいいと思うわけで。
上のアイテムから共通点を見つけ出せば、
それはきっと、今ヒットする要素に近いんじゃないかなとも。
(いや、今からだと遅れてるかもしれないけど)
少なくとも、自分なりに分析して損はないはずっす。
今月の日経トレンディ、おすすめです♪
▼日経トレンディ
http://www.nikkeibpm.co.jp/publication/mag/cs/tre/index.shtml