

人はエスカレートしていく。
お客さまはエスカレートしていく。
ってのを実感した。
先日の妖怪ウォッチ商品の発売日。
朝から並んだ。家族で2:30起きして、3:00出発。
上大岡のヨドバシカメラに3:30に到着した。
この時点で行列100人…なんてこった(>_<)
7月に映画の前売りチケットに並んだときは、映画館だけど4:30着で30番目くらいだった。
5月か6月にメダルで並んだときは、4:30の時点で5番目くらいだったのに…。
どんどんエスカレートしている。
並んでいると、近くから「この時間じゃダメなんだね」とか
「早い人は泊まり込んでるみたい」とかいう会話が聞こえる(妻が聞いたらしい)。
ママ友同士でも、早朝からそんなLINE会話をしているみたい。
こうしてブームはエスカレートしていくんだなぁ。
最近は、お店によって行列をさせないように事前の抽選申し込み形式にしたお店が多いから、
行列のできるお店は集中してしまっているのもありそうだ。
次回の行列は怖いけれど…こういう生体験も悪くないな。
まきや