

昨日届いた「オリジナルおみくじ」のご注文書は、あるお寺さまからでした。
販促イベントの盛り上げツールだったのが、ついに本物に認めてもらえたのかな?
すっごくうれしい!!
そういえば、「おみくじ販促」って、なんで喰いつきがイイか知ってます?
お店で行うおみくじ販促って、ハズシが少ないです。
ほとんど盛り上がる。
なぜかと言うと…。
お寺や神社でのおみくじが浸透しているからなんですね~。
日本人にとって身近な存在と言うことがとっても大きい。
これって、販促でとっても大事な視点なんですよ~。
このおみくじの中でも新しいチャレンジがいくつかあるので、
アイデアを絞ってイイものに仕上がるように進めていきます☆
まきや
【参考】
■オリジナルおみくじ制作 : http://haps.chu.jp/omikuji
↓【メルマガにご登録ください】 しかけ販促で儲ける技術(水・金配信) |
---|
↓今すぐ、メールアドレスを入力し「登録」ボタンを押してください! 写真・イラスト付きで分かりやすく配信中! |