

店頭にお客さまがいて、看板やPOPなどをじ~っと見ている…。
「入ってきて、入ってきて~」
と願い、凝視していたら、お客さまがこちらの視線に気づいてそそくさと去っていく…。あぁ~残念ですよね。
お客さまにお店に入って頂けるかどうか、それって売上に超大影響をおよぼします。今回は、「お客さまにお店に入って頂くしかけはできないものか」そんなテーマです。
こちらは、メガネ屋さんでのお話です。
———————————
天気のいい日に、店頭にメガネケースやクリーナーを店頭に出して、露天販売みたいにしてスタッフに販売してもらって、お客さんが足を止める仕掛けを作っていました。
そこで足をとめたお客さんに「メガネを洗っておきましょう!」と言って、メガネのクリーニングをするために店内に入ってもらうという作戦でした。
———————————
この作戦は名付けるならば、「店頭2STEP作戦」です。
1)まず、足を止めてもらう
2)店内に入る理由をもって誘う
こんなステップ。
「2STEP作戦」というと、ネット販促のイメージもありますけど、リアル店舗でも有効です。いきなり「買ってください」「入店してください」というのはお客さまにとって重い決断です。だから、その前に軽い第1STEPを作ることで1歩目を踏み出しやすくする。そういう作戦です。
この第1ステップは、大きく2つに分類できます。
—————————————
A)プチニーズのプチ解決
… 例えば、メガネの洗浄や、○○ノウハウの無料提供
B)プチウォンツのプチ刺激
… 例えば、お楽しみゲームチャレンジや、無料のお試し提供
—————————————
1歩目を踏み出したら、2歩目は楽に進めるってもんです。超活用できるしかけなので、ぜひチャレンジしてみてほしいです☆お客さまが動いてくれると、やりがいも出てきますからね~。
で、このメガネ店の店頭2STEP作戦ですが、実はぼく(まきや)が実践したことではありません。「身内化コンサルタント」の佐藤志憲さんのメルマガに書かれていた事例でした。
だいぶ成功したそうです。お客さまは何の警戒心もなく店内に入って来てくれる。
その結果、商品を見せたり、メガネの提案をしたりしやすくなると。
なるほど、さすがですよね~。
ありがたいことに、佐藤さんのメルマガ上でぼくのメルマガをご紹介くださいまして、そんなんされたら、ぼくも紹介したくなるじゃないですか!(これも販促上、とても大事な心理です。返報性)
佐藤さんのメルマガで、ぼくがすごいと思うのは2点です。
1つは、配信頻度。毎日です。毎日配信。すげぇ。ぼくは週2回だから、3.5倍です。超すげぇ!
もう一つは、内容が実践的なこと。佐藤さんが自身がメガネ屋さんでバリバリの店長だったことから毎日実践的な内容が書かれている。だから飽きない。
いつも夜(20時くらいかな)の配信なので、早寝早起きの方は、PCメールでの登録がいいかなぁ。ぜひ、登録して佐藤さんの販促エッセンスを盗みまくってください~☆
▼佐藤さんのHP: http://y-310.com/
▼佐藤さんのメルマガ登録はこちらから
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=EvtjcEvIRnM
↓【メルマガにご登録ください】 しかけ販促で儲ける技術(水・金配信) |
---|
↓今すぐ、メールアドレスを入力し「登録」ボタンを押してください! 写真・イラスト付きで分かりやすく配信中! |