

日経MJを読んでの雑感。
■記事まとめ
・3Dプリンターを使って、食べられる食器が作れる
・紙皿・紙コップ・フォークなど
・米粉を主原料にしたもの
・鍋料理などで、食器として使った後に鍋に入れて食べられる
・星形・人形型など自由に作れる
■雑感
・BBQなど外で食事するときに
ごみを出さない食器としていいかな。
いや外だと汚れて食べたくないか。
・誕生日のお客さまプランで、お客さまの「フェイス鍋」ってのも
面白いかも。溶けていく姿をみるのはどうなのか…これも面白いかも。
・「二人がとろけあって一つになる鍋」なんてコンセプトも
面白いかも♪ カップル用に。