

昨日、千葉県のアンデルセン公園で木工体験をしてきたん
材料コーナーから好きな材料をとって、好きなものを作る
すっげーイイなーって思いました。
ゴールを決める事って、めっちゃクリエイティブですもん
お料理やお菓子作り体験だと、作るものも・作り方も決ま
機織り体験だと、糸の色は選べてもやり方は決まってる。
(これはこれでめっちゃいいんですよ!)
クリエイティブって意味では、ゴール(完成物)を自分で
ぼく自身も「何を作るか?」でしばらく考えましたもん。
「何を作るか」ってのは、まず「何を目的にするか?」っ
ゴールを自ら決める経験ってのはめっちゃ大事だしイイな
●人が決めたゴールとやり方でやる
●人が決めたゴールに対して、やり方を自分で考える
●人が決めたいくつかのゴールの中から、自分で選ぶ
●既存のものを改良する
ってのは、大人の仕事でも多いものです。人が決めたゴー