

売りたい…
売りたい…
買ってほしい…
お願い、買って…
いい商品なんだよ!
すんごく一生懸命作ったんだ!
すっご~く、いい商品なんだよ!
ほら、すごいでしょ?
え?
なんで、行っちゃうの?
なんで、わかってくれないの?
こんなにいい商品なのに…。
我々商売人は、お客さまに買ってほしいですよね?いい商品なんだから、きちんと魅力を知ってもらって買ってもらいたいです…よね?
でも、こちらから一方的に伝えようとしてもお客さまは「聞く耳を持たない」かもしれません。いや、「かもしれません」ではないですね、そう簡単には聞く耳を持ってはくれません。
頑張って商品の良さをアピールしても、お客さまは注目してくれません。もちろん、買うかどうか検討もしてくれません。そんなときは「ツッコミ待ち販促」にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
たとえば、先日の徳島出張時に面白いエナジードリンクを見つけました。
こちらです。
「阿波おどり専用エナジードリンク」
↑缶の右下に書かれています。
です。
面白くないですか?「阿波踊り専用」ですよ?
ホントに?
阿波おどり専用なの?
阿波踊りしないときはダメなの?
って、勝手に頭の中をめぐります。すごくないですか?頭の中で、この商品とコミュニケーションをとってしまっているのです。ツッコミ待ちです。
商売人がしかけたことによって、お客さまの頭の中が動き出しているんです。ツッコミ待ち販促は、お客さまの頭の中を支配しているといっても過言じゃないですよね?
結果的に買うかどうかはお客さま次第です。でも、こうしてじっくりご考えた商品は「買うかどうか」を判断することになるわけです。そこまで行く前に脱落している商品が多いのですから、「買うかどうか」を判断してもらう所まで持っていけるのはいいですよね?
お客さまが頭の中でツッコんでしまう見せ方
お客さまが頭の中でコミュニケーションをとってしまう見せ方
ぜひチャレンジしてみて下さい~。お客さまが頭の中で、どんな会話をしているか具体的に想像してみましょうね~
これが実現できたら、きっと楽しいですよ~☆
【販促メルマガをお受け取りになりませんか?】しかけ販促で儲ける技術(水・金配信)
「しかけ販促」の事例をたっぷり週2回配信中っす! (まきやより)
↓登録はたったの10秒!今すぐ、メールアドレスを入力し「登録」するだけ! |