

以前にも取り上げたチラシの続編です。
▼チラシにマンガを使ったのは、意外?な狙いがあったから。
http://haps.chu.jp/archives/6763
こちらは「狙った市場でウワサになる」ことを狙って作ったものです。
↓こちらがチラシたちです。
富士市内のホテル組合でのお仕事をふやしていくために、その組合に加入している方同士のウワサになることを狙っているんです。
で、ですね。
それがやっぱり「狙い通り」になってるんですよ~☆組合の中でウワサになっている。登場して下さった支配人さんは、組合の人に会うたびに「あの人ってどんな人?」って聞かれるそうです。
すると、どうなるか!?
この会社さんの「いいウワサ」が拡がるんです~。チラシはふざけてますけど、お仕事ぶりは超がつくほどマジメです。HP上の「お客さまの声」を見ればわかりますが、お取引きしたお客さまからは、ばっちり信頼をGETしています。
そういう信頼をしてくださっている方が「どんな人?」って聞かれるんです。そうしたら「いいウワサ」が拡がりますよね!
こちらの会社さんが手がけているのは、外壁塗装がメインで、ユニットバスや他の細かな部分の塗装です。このサービスを依頼するタイミングはどうしても限られていますから、すぐに依頼されるわけではありません。
でもですね。
すでに、いくつかのホテルの方からは「その時になったら頼むよ」という感じのことを、直接言われているそうです。
そうなるために、この会社の社長が今しているのは、チラシをお届けていることです。自分の足で、自分でホテルを訪問して、自分でチラシを渡してくる。
そうして顔を合わせるような活動をしているからこそ、どんどん信頼が増しているのです。
仕事ぶりは超マジメ。
目に留まるチラシ。ウワサになるチラシ。
それを自分の足を使って届ける。
そういう地道なことをしているからこそ着実に信頼を得ているんです。
あとですね。すごーくうれしいのは、ホテル組合の中で、とっても優遇されているそうなんです。たくさんあるチラシの中でも一番目立つところにおいてくれていて、係の方が積極的に渡してくれるんだそうです。味方になってくれてるんです。それを実現しているのも、社長の人間と行動力のたまものです。
今後の大活躍がたのしみです~☆
☆富士の塗装会社さん:有限会社 広昌さん
http://kousho.co.jp/
↑久保田社長の笑顔がいいでしょう?
◇前回の記事 Facebook「投稿」するとき、気にしてる? 話のホコ先の向け方を。
◇前々回の記事 リアクションGET名刺!ハガキ風名刺を作ってくれた方がいますっ!
■まきやの最新刊
↓こんな「しかけ販促」の裏側を、メールマガジンで毎週お届けしています!ぜひ登録してやってください!
2 Comments
2 Pingbacks